おむつなし育児 大人の便秘は子どもの頃から?!うん活のすすめ 今日のおはなしは「うんち」やら便秘やらのお話がたくさん出てきます。お食事中の方は気をつけてね。 今、小学生の5人に1人が便秘症って知ってる?? 小学生になると食べ物も変わってくるし、便秘って体質だし多いのかもね~ なんて... 2021.07.26 おむつなし育児
Uncategorized イベント出店します!大分市アレルギーっ子におすすめイベント 7月25日つるかめべじマルシェ 出店します♪ ほぼ月に1回出店してるこちらのイベント。 何がおすすめかと言うと動物性フリー、グルテンフリーのおやつやお弁当、パンなどがたーくさんあることなんです!! ... 2021.07.23 Uncategorizedアレルギー対応フード
フリースペース作り ママが活躍できる場所を作る! \おうちに居ながらしっかり稼ぐママ起業/ 起業初期のSNS発信サポーター おはるです。 SNS発信のサポーターになるためただいま勉強中。 近々講座開始します! 2歳5歳の女の子ママ/夫の会社経営のお手伝い中 ハンドメイド作家/元... 2021.04.18 フリースペース作り
おむつなし育児 普通のパンツと厚いトレパン はたしてどんな差があるのか?! こんにちは。大分市の布おむつとノートでゆるっとまるをつけるサポーターおはるです。 2歳5ヶ月の次女はお風呂上がりなどにパンツを履きます。頂いたトレパンやら手作りしてるふんどしパンツやらいろいろで... 2021.03.29 おむつなし育児ハンドメイド布おむつグッズ
おむつなし育児 ゆるゆる派です 私はゆるゆる布おむつ&おむつなし育児派です。 こんにちは。大分市の布おむつとノートでゆるっとまるをつけるサポーターおはるです。 お出かけのときや寝るときのおむつ事情。完璧に布おむつの人もいるだろうし、夜もおむつなしをし... 2021.03.28 おむつなし育児
おむつなし育児 身体をフル活用して感じる! 子どもたちは五感をたくさん使ってますか? こんにちは。大分市の布おむつとノートでゆるっとまるをつけるサポーターおはるです。 我が家の4歳2歳は公園が大好き。公園に遊びに行くといろんなママさんが居ます。 おしゃべりを聞くわ... 2021.03.20 おむつなし育児
アレルギー対応フード 食物アレルギーで食べられない! 私は卵・乳製品・牛肉の食物アレルギーがあります。ケーキなどの洋菓子とは無縁の生活を送ってました。20歳過ぎた頃、やっとアレルギー対応のケーキとか出始めてそこで(多分)生まれてはじめて生クリームを体験!豆乳のだけど。最初は味や食感に馴染めな... 2021.03.17 アレルギー対応フード
Uncategorized おむつかぶれって見てるのが辛い! おはようございます! 大分市の布おむつとノートでゆるっとまるをつけるサポーターおはるです。 暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね~。我が子も保育園できる服がどんどん薄着になってきてます。子どもが薄着になっても変わらない... 2021.03.09 Uncategorizedハンドメイド布おむつグッズ布おむつ
Uncategorized 動き回っておむつ替えなんてできない! おはようございます! 大分市の布おむつとノートでゆるっとまるをつけるサポーターおはるです。 初めての子育て、赤ちゃんとの生活はだいぶなれてきたころそろそろおむつを替えようかなぁって見てみると あらら、おむつがパンパン! ... 2021.03.06 Uncategorizedハンドメイド布おむつグッズ
ブログ 体験にまさるものはなし おはようございます、おはるです。 昨日は急遽いちご狩りに行くことにしました。公園とか行きたかったけれど雨で行けない。でもお家にいるとテレビ漬けになっちゃう…!朝急に決めたから開いてるところ少なくてドキドキ。 最初子どもたちに ... 2021.03.01 ブログ