トイトレ 赤ちゃんの便秘。見てるほうがつらい! あれ、そういえば最近うんちでてないかも?なんだかご機嫌も悪いし…もしかして便秘??!赤ちゃんは一生懸命踏ん張って出そうとしてる。でも出ないで苦しそう。そんな状況、見てるほうが辛いですよね。今回は赤ちゃんの便秘に良い、意外な方法をお伝えしま... 2021.10.14 トイトレ
トイトレ もう!なんでトイレでおしっこでないの?!の原因を作っていたのは? トイトレを始めてさいしょにぶち当たる壁。そう、それはトイレでおしっこが出ない問題。なんでそんな問題が起こるのかを書いていきますね。 まず最初にすることは? トイトレを始める時期。今ではだいたい2歳半ごろからと言われてます。すな... 2021.10.12 トイトレ
Uncategorized 言葉が話せなくてもトイトレは始められるよ。 一般的に言われてるトイトレ3か条のもう1つ。 片言の言葉が喋れて意思を伝えれるようになったら始めましょう。 というのもあるよね。 でも、おむつなし育児は生まれたときからすぐにできる。 だから言葉が話せる前で... 2021.08.06 Uncategorized
おむつなし育児 生まれたときからオムツをつけてて○○は育つの? トイトレを始める目安の1つに おしっこのタイミングが1~2時間あいてから というのがあるんだけど、紙おむつをつけたままで本当にそんな間隔ってあくの?? と私は疑問に思うのです。 おむつをしてるということはその子にと... 2021.08.05 おむつなし育児
Uncategorized トイトレは夏がおすすめ!…なんだけど。 トイトレを始めるのに夏がおすすめだと言われる理由は ・洗濯物が乾きやすいから・汗で水分がでるからおしっこの間隔が長い・暑いからパンツ1枚でも過ごせる なんてことがあるよね。 でもさ、大事なことが抜けてない??それは ... 2021.08.03 Uncategorizedおむつなし育児
Uncategorized 防災袋や旅行に♪どこでも袋でお洗たく こちらのどこでもお洗濯袋。 布おむつやおむつなし育児をしてると悩んでしまう問題。 長期で義理の実家に帰るとき、ホテルで2,3泊するとき、ちょっとの間だけでも布おむつにしてあげたい!! とか思ってしまうよね。日数分の布おむ... 2021.08.02 Uncategorized
Uncategorized 2歳9ヶ月トイトレの記録 2歳9ヶ月の次女さん。 これっていつもは完全に確信犯で漏らしてるよね?というエピソードを1つ。 この前姉のかわいいワンピースを着て遊んでたんだけどそのときは布パンツ。 姉に 「おしっこつけないでね~」 って言... 2021.07.30 Uncategorizedおむつなし育児
おむつなし育児 トレパンvs布パンツ トイトレを始めるとき 「トレパンにしようかな? 布パンツにしようかな?」 ってきっと悩むと思うの。トレパンと言っても6層の厚いのがあったり3層の薄めのがあったり。 布のものじゃなくて紙おむつの「濡れた感覚がわかる」ってい... 2021.07.29 おむつなし育児
Uncategorized 3ステップで自然にオムツはずれ♡イライラが減っちゃうトイトレ講座 トイトレ講座のお知らせです。 夏はトイトレの季節って一般的に言われては居るけれど実際何から始めればいいのかわからない、というママもおおいのでは?? 2歳くらいになるとそろそろトイトレかな~ってそわそわしてきますよね。 ... 2021.07.28 Uncategorizedおむつなし育児募集中イベント
おむつなし育児 【ハンドメイド】オーダーいただきました! ちょっと前になりますがオーダーをいただきました!! かぼちゃパンツ風ぴちぱんふんどしパンツ型布おむつカバー布おむつバンド の3点です。 かぼちゃパンツ風ぴちぱんはお股のところが開いてる股われパンツになります。(中... 2021.07.27 おむつなし育児ハンドメイド布おむつグッズ